杏仁会は高槻市にクリニック・介護老人保健施設・各種在宅サービス・グループホームなどを運営しております。
あ
か
- 居宅介護支援(ケアマネジメントサービス)
ケアプランセンターが、ご利用者の状況に応じたケアプランの作成や、サービス提供事業者との連絡調整を行います。
- 介護療養型医療施設
病状が安定し、長期の療養を必要とする方のために、介護に重点を置いた医療施設で、医療と療養上の管理、看護、日常生活上の介護を受けます。
さ
- サービス提供事業者(指定を受けた事業者)
在宅サービス、施設サービスを提供。ケアプラン作成も行います。
- 住宅改修
事前申請を行い、対象となる住宅改修を行えます。申請額20万円を上限として、ご利用者負担割合に応じて、費用の1割または2割を支払います。
た
- 第二号被保険者
医療保険に加入している40歳以上、65歳未満の方。
特定疾病が原因で、日常生活に介護や支援が必要であると認定されると、介護サービスを利用できます。
- 地域包括支援センター(ちいきほうかつしえんせんたー)
高齢者が住みなれた地域で、安心してその人らしい生活を継続できるよう、介護をはじめ、福祉、医療などさまざまな面から支える地域の拠点として、保健師、社会福祉士、主任ケアマネージャーなどの専門職が、高齢者への総合的な支援を行います。
- 通所介護(デイサービス)
デイサービスセンターなどに日帰りで通い、介護を目的として、食事、入浴、日常生活上のお世話と機能訓練などを受けます。
- 通所リハビリテーション(デイケア)
介護老人保健施設や病院などに日帰りで通い、医学的な管理の下で、食事、入浴、日常生活上のお世話と機能訓練、リハビリなどをうけます。
- 短期入所生活介護
家族の病気や家庭の事情などで、特別養護老人ホームなどに短期入所し、食事、入浴、排泄などの日常生活上の世話や機能訓練を受けます。
- 短期入所療養介護
家族の病気や家庭の事情などで、病院、介護老人保健施設などに短期間入所し、医学的管理の下で、食事、入浴、排泄などの日常生活上の世話、機能訓練やリハビリなどを受けます。
- 特別養護老人ホーム
日常生活に常時介助が必要で、自宅では介護が困難な方が入所し、食事や入浴、排せつなどの日常生活上の介護や機能訓練、健康管理などを行います。
- 特定疾病
加齢との関係がある疾病で、16疾病が指定されています。
な
- 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
認知症の状態にある方が、小規模かつ家庭的な環境の中で共同生活を営む住居で、食事、入浴、排泄などの日常生活の支援を受けます。
は
- 訪問介護
訪問介護員(ヘルパー)が家庭を訪問し、入浴、トイレ、衣服の着脱、食事のお世話などのサービスを行います。
- 訪問入浴介護
入浴設備や簡易浴槽を積んだ移動入浴車などが、家庭を訪問し、入浴の介助を行います。
- 訪問看護
主治医の指示で保健師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などが家庭を訪問し、医学的な管理指導や療養上のお世話を行います。
ま
や
- 要介護 要支援認定申請
本人または家族が介護保険課窓口に申請する手続き。指定居宅介護支援事業者、地域包括支援センター、介護保健施設などに代行を依頼できる。
ら
わ
他