今日は「節分の日」で、豆まきをしました。 鬼に扮したスタッフに、皆さん楽しそうに豆まきをしました。 節分とは、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日であり、 立春の前日で「季節を分ける」という日でも …

今日は「節分の日」で、豆まきをしました。 鬼に扮したスタッフに、皆さん楽しそうに豆まきをしました。 節分とは、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日であり、 立春の前日で「季節を分ける」という日でも …
お正月恒例の餅つき大会を行いました。 今年はボランティアの方も参加してくださり、「よいしょー!よいしょー!」と、みんなで掛け声をかけて楽しみました! つきたてのお餅はやわらかく、おいしく、利用者さんたちも何度もおかわりされていました!
ベレー帽にケープ姿の天使のようにかわいらしい子供達(深沢ガーデンの園児達)が、ハンドベルのプレゼントに来ました。 クリスマスソングを2曲、一生懸命演奏してくれました! 入所者さん達も子供たちとふれあい、笑顔で楽しまれました。 みんなありがと …
10月14日 今日は9、10月生まれの方の、お誕生会を行いました。皆さん、本当におめでとうございます!お誕生祝いのために『ふるさとすいか団』の方々が、生演奏による歌のプレゼントに来てくださいました。小学生の男の子のドラム、そして、女の子が懐 …
8月26日 今日は7月8月生まれの方のお誕生会を行いました。お祝いにきさらぎ会の皆様が三味線の演奏に来て下さりました。祇園小唄や民謡など、どれもよく知っている曲で、利用者さん達も三味線の演奏に合わせて歌いながら、手拍子で盛り上げてくれました …
18日に花火大会を行いました。この日もとても暑い一日だったので、まずはかき氷で夕涼み。イチゴ、抹茶、ブルーハワイ等、皆それぞれお好みの味を選ばれていました。かき氷を楽しんだ後はお待ちかねの花火です。保育園の園児達も参加し、芝生広場は大賑わい …
8月5日 ローズマリーグループ総勢約80名で高槻まつりの踊り連に参加してきました。16時の時点で超集中豪雨だったので、お祭りの開催自体が心配されましたが、踊り連が始まる時間には、無事に雨もやんでくれました。職員一同、この日の為に高槻音頭の練 …
7月29日 今日は利用者さん10名、職員37名の合計47名で冠小学校で行われた地域開催の夏祭りに行ってきました。浴衣をきた子供達で大賑わいの会場で、ジュースやラムネ、フランクフルトやみたらし団子等を楽しまれました。櫓では色々な団体がフラメン …
7月22日 施設内で夏祭りを行いました。ベビーカステラ、かき氷、ゲーム、盆踊りなどを楽しんでいただきました。ゲームは上手くいけばお菓子の小袋がもらえるとあって、皆さん真剣に挑戦されていました。盆踊りでは輪になって高槻音頭を踊りました。代表も …
6月24日 今日は5月6月生まれの方のお誕生会を行いました。皆さん、本当におめでとうございます!お誕生祝いのために『ファミリー小劇団 』の方々が、歌や踊りのプレゼントに来てくれました。演目の最後には高槻市民なら誰だも知っている「テケテケはに …