今後、おかだクリニックの処方に関しては、院内処方に移行していきます。
当院は、内科を中心に診療しております。
また、往診等の地域診療をグループ施設と密接に連携を取りながら行っております。
その他、予防接種や市民健診も積極的に実施しておりますので、健康に関する事なら何でもお問い合わせ下さい。
発熱等、風邪症状のある方は、クリニックにお越しになる前に、まず、お電話(072-676-1145)にて、症状をお伝え頂きますようお願い致します。直接お越しになられると診察の関係でお待たせすることもありますので、まずはお電話を!
林先生ご挨拶
元々高槻生まれの私も医師になって20年以上経ち、なりたての時期から比較しても患者さん自体の高齢化、単身で生活されている方や親族様がいても遠くで生活されている方が増えてきたなという事を、自分の若かりし頃と比べひしひしと感じる印象を最近よく持ちます。
コロナについても最近はマスクをしない方も多く見受けられるようになりましたが、2類から5類への引き下げはあったものの、病院始め施設でもクラスターを数度経験し、日本全体の価値観の入れ替わりも大きく進んだように思うこともあります。しかも現在世の中でも医療費抑制の波も顕著で、どの医療機関も非常に苦労して経営されているのが現状だと思われます。
未だ診察していても下火ではあるものの、時々コロナ陽性者はクリニックレベルでも散見はしております。自分の身は自分で守ることは今後も大切には思います。
今まで急性期~慢性期と色んなステージで働いて色んな方々を診察したり、たくさんの方々を看取ったりと種々の経験をして参りはしましたが、世の中の高齢化も進み、場合によれば近隣の病院への紹介等はもちろんしていきますが、一緒に調べながらも考えたり、ご本人の価値観を尊重した診察をさせていただきたいなと考えています。今までの経験を生かしながら診察し微弱ながらも力添えできればと考えています。よろしくお願いいたします。
院長 林 修平
経歴
2004年(平成16年)3月 愛知医科大学 医学部 卒業
2004年(平成16年)5月 松波総合病院(臨床研修医)
2006年(平成18年)4月 愛知医科大学付属病院(専修医)
2011年(平成23年)4月 藍野病院(内科/医長)
2020年(令和 2年)4月 マキノ病院(内科/医長)
2025年(令和 7年)4月 医療法人杏仁会 おかだクリニック(内科)
専門科目
消化器内科
資格
日本内科学会(認定医)、日本消化器病学会(専門医)、緩和ケア研修会終了
山本先生ご挨拶
私は大阪大学医学部小児科での12年間の勤務(内2年間はカナダMcGill大学への留学)の後、1996年(平成8年)に北摂の急性期病院に着任いたしました。その後、約30年ほど、急性期病棟、専門医療に従事し、この間に臨床研修管理委員長、電子カルテシステム導入委員長、豊能地区の小児救急の拠点となる豊能こども救急センターの設立、病院内での医師会と病診連携、骨粗鬆症外来の設立後の1年間の運営に関わらせていただきました。この様な私の医師としての経験が役に立つかどうかは分かりませんが、施設における介護・看護サービス、リハビリに加え、医療ケアの質維持及び向上に、力を尽くしたいと考えております。また、地域の社会資源として、安心・安全な癒やしの場を提供できるように努める所存でございます。
小児科医 山本威久
経歴
1980年(昭和55年)3月 大阪大学 医学部 卒業
1980年(昭和55年)5月 大阪大学医学部附属病院(小児科医/ジュニア非常勤)
1981年(昭和56年)7月 大阪逓信病院(小児科医/常勤医)
1984年(昭和59年)7月 大阪大学医学部附属病院(小児科医/研究生→シニア非常勤)
1988年(昭和63年)7月 McGill 大学 Shriners 病院 Research Associate 留学
1988年(昭和63年)10月 大阪大学医学部附属病院(小児科医/シニア非常勤)
1990年(平成 2年)11月 大阪大学医学部附属病院(小児科医/助手、学内講師)
1996年(平成 8年)10月 箕面市立病院(小児科/主任部長→医務局長→副院長)
2020年(令和 2年)4月 箕面市立病院(任期付非常勤、医務局部長)
2025年(平成 7年)5月 医療法人杏仁会 おかだクリニック(小児科/非常勤)
専門科目
小児科(小児腎臓病学、小児内分泌学、小人症、骨系統疾患、小児感染症)
資格
日本小児科学会(専門医・指導医)、日本内分泌学会(専門医・指導医、功労評議委員)、
日本腎臓学会(専門医・指導医、功労評議委員)、日本骨粗鬆症学会(認定医)、
日本骨代謝学会評議員、ICD(インフェクションコントロールドクター)、難病指定医
診療スケジュール

クリニック概要
院 長 | 林 修平 |
---|---|
診療科目 | 内科・胃腸内科 |
医療設備 | 検査機器: レントゲン 心電図 超音波 |
休診日 | 土曜日・日曜日・祝祭日 |
住所 | 高槻市東和町56番2号 |
電話番号・FAX番号 | TEL:072-676-1145 FAX:072-673-0665 |
開設日 | 平成23年5月1日 |
ギャラリー

